インバウンド
インバウンドの歴史と"これから"

  1893年(明治26年)に渋沢栄一先生が作った「喜賓会」は訪日外国人をもてなすことを目的とし、海外の要人を多数招聘し向かい入れたそうです。   もてなす心は今も変わらず、自国に伝える役割の要人は今でいうインフルエンサ […]

続きを読む
STAY-SMALL ROOM
STAY SMALL 【実務的応用編】

【第一の課題】  小さく弾力性があって失敗しない皮革製品を作るには、どうしたらいいのか。仕事の質を重んじ顧客を増やしていった会社に勤めていたが、ある時から会社は質より量を求め始めた。顧客がリピートすることなく減り、この仕 […]

続きを読む
御影屋
兵庫県三木市出身の「玉岡かおる」さんによる書き下ろし

 高砂市高砂町に1743年に漁師の家に誕生した松衛門さん、後に幕府より工楽という名を与えられ工楽松衛門と呼ばれた発明家の一生を知るための一冊と出逢いました。全国各地の仕事に呼ばれ択捉の防波堤建設に携わり、広島の鞆の浦の防 […]

続きを読む
インバウンド
インバウンドへのお土産話

インバウンドが浅草、人形町、神楽坂に観光と買い物を楽しみに来てくれた時のお土産話を作りました。こんな話を接客しながら、お会計しながら、梱包しながら、さくっと英語でお話ししてあげることをお土産話と言います。  5月は東京神 […]

続きを読む
海外輸出
EMS 世界 map

続きを読む
インバウンド
インバウンド戦略 通訳案内士って?

目次はIntroductoryっていうんですね(笑) 1章~4章の構成です。 【第一章 日本の地理】  インバウンドの観光客が販売店に来てくれたり、外国から友達が来日したとき「次どこに行くの?」って聞いたのはいいんだけど […]

続きを読む
LEATHER
「ギルド」なつかしい響き

 イタリアにはフィレンツェ地方にタンナーと呼ばれる製革業者がある。皮を鞣して革にすることを製革というが、鞣しには大量の水を使用するので、大きな川が近くにあるとか、地下水が豊富であるとか、アルプスの天然水のように北欧のタン […]

続きを読む
御影屋
兵庫県高砂市 (株)御影屋のすごいすと

2023年4月2日 日曜日 午前8:00 マイスタ加古川のネットワークで知ることになりました。葛飾北斎が生まれる少し前に活躍した先輩です。全体図を作りましたのでご覧いただけますか。モノづくりに携わる企業・人を組織図風に作 […]

続きを読む
STAY-SMALL ROOM
タイ王国 バンコク・チェンマイ視察

2023年3月15日に羽田を出発しバンコクへ向かいました。羽田から関西方面に飛ぶ飛行機の実がの窓側の席をHISさんにお願いして予約することができました。HISさんありがとうございました。 その日は快晴。行動制限も緩和され […]

続きを読む
リサイクル
リサイクルレザーってな~に?

Charmesは墨田区東駒形に本社を置く2023年で創業73年目の(株)駒屋の開発したリサイクルレザーで商品化された財布と革小物のシリーズ名です。Charmes(シャルム)はフランスのパリから南東7.6kmのブルゴーニュ […]

続きを読む